#阿倍野筋

阿倍野筋は、谷町筋の南につながる道路であり、北詰は近鉄阿倍野交差点、南詰は大和川にかかる遠里小野橋である。上町台地を走る道路であるが、地下鉄等の鉄道が通っていないことや府立の総合医療センターがあるため、バスの本数は大変多い。

ç»å

 

ç»å

 

近鉄阿倍野交差点付近は、2016年に西側に拡幅工事が行われ、車の流れはかなり改善されたが、工事は現在も行われており、いつでもラッシュ状態であるという印象がある。近鉄前から松虫のあたりまで、阿倍野筋を走る阪堺電車(地元ではちん電といっている)は大阪市内唯一のトラムである。

ç»å

ç»å

松虫から南へは、中央に分離帯を持つ道路となっている。沿線の西は大阪市内のお屋敷町が連なる住宅街である。東は日本の都市計画のモデルとなった日本で2番目の都市計画整備事業である阪南町地域がある。碁盤目の道路、門構え付きの瓦屋根2階建の4軒長屋が借家として整備されたことで注目された。

ç»å

ç»å

ç»å

また、安倍晴明神社もこの沿線のすぐ西を走る熊野街道沿いにある。陰陽師として有名な安倍晴明の誕生地伝説のある神社である。しかし、一時廃れてしまい、今では近くにある阿倍野王子神社末社となっているが、近年ではパワースポットとして再び人気を集めている。
ç»å

ç»å

ç»å

f:id:walk-reflection:20190902224939p:plain

遠里小野橋大和川に架かる橋で、堺東まで3kmのところにある大阪市堺市の境界となる橋である。上流側には南海高野線の鉄橋があり、下流側には阪堺電車の鉄橋、大和橋、南海本線の鉄橋、阪神高速堺線、大和川大橋等が重なっている。

ç»å

ç»å

ç»å